オーティコン・アカデミーが動機付け面接プログラムを新設、補聴器カウンセリングの専門性向上へ

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

オーティコン・アカデミーが動機付け面接プログラムを新設、補聴器カウンセリングの専門性向上へ

PR TIMES より


記事の要約

  • オーティコン・アカデミー基礎編に動機付け面接の新プログラムを追加
  • 原井宏明先生監修の補聴器カウンセリング専用カリキュラムを提供
  • 行動変容を促す動機に注目したカウンセリング手法を解説

オーティコン補聴器が動機付け面接のオンライン講座を新設

デマント・ジャパン株式会社のオーティコン補聴器は、オーディオロジーの専門知識を体系的に学べるオンライン講座「オーティコン・アカデミー」基礎編において、2024年12月13日より動機付け面接(入門編)の新プログラムを開講した。オーティコン・アカデミーは2020年11月に国内初の聴覚学専門講座として開設され、聴覚分野の専門家や学生向けに幅広い知識を提供している。[1]

新たに追加された動機付け面接プログラムは、日本の動機付け面接の第一人者である精神科医の原井宏明先生の全面監修のもと作成されており、補聴器カウンセリングの現場に特化したカリキュラムとなっている。行動療法から発展したカウンセリング手法を通じて、難聴者の行動変容を促すための実践的なアプローチを学ぶことが可能だ。

オーティコン・アカデミーの基礎編受講料は税込36,300円となっており、既存の基礎編受講者は2025年3月31日までの期間限定で新プログラムを無料で受講できる仕組みを整備している。補聴器業界のパイオニアとして、専門家育成と業界の活性化を目指す取り組みの一環として位置付けられている。

動機付け面接(入門編)プログラムの概要

コース名 内容
動機づけ面接とは? 難聴者への新しいアプローチ方法と基本概念の解説
人々が変わる本当の動機とは何か? 変化に対する理解と動機付けの本質的要素の解説
カウンセリングの技術 OARS 開かれた質問と是認による行動変容の促進方法
聞き返しの役割 効果的な聞き返しとサマライズの手法
4つのプロセス 行動変容を促すための具体的なプロセスと実践方法
オーティコン・アカデミーの詳細はこちら

動機付け面接について

動機付け面接とは、行動療法から発展したカウンセリング手法であり、クライアントの行動変容を促すための専門的なアプローチ方法のことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • クライアントの内発的動機に焦点を当てた対話手法
  • 開かれた質問と積極的な傾聴を重視
  • 行動変容のための具体的な技術と体系的なプロセス

補聴器カウンセリングの現場では、難聴の自覚がない人や補聴器使用を躊躇する人へのアプローチが課題となっている。動機付け面接は、従来の「リスクを伝える」「事実を直視させる」といった直接的なアプローチとは異なり、クライアントの自発的な気づきと変化を促す効果的な手法として注目を集めている。

オーティコン・アカデミーの動機付け面接プログラムに関する考察

オーティコン・アカデミーが提供する動機付け面接プログラムは、補聴器業界における専門家育成の新たな転換点となる可能性を秘めている。従来の製品知識や技術的なトレーニングに加え、心理面でのアプローチ手法を体系的に学べる環境が整備されることで、より包括的な聴覚ケアの提供が可能になるだろう。

一方で、オンライン講座という形式では実践的なロールプレイやフィードバックの機会が限られる可能性がある。将来的には対面でのワークショップや事例検討会との組み合わせなど、学習効果を高めるための追加的なプログラムの開発が求められるかもしれない。オーティコン補聴器には、業界のリーディングカンパニーとして、さらなる教育プログラムの充実化が期待される。

さらに、このプログラムを通じて育成された専門家が増えることで、日本の補聴器装用率向上につながることが期待できる。動機付け面接の手法を活用することで、難聴者への適切なアプローチが可能となり、早期発見・早期対応による聴覚ケアの質的向上が実現するだろう。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「オーティコン補聴器、オーディオロジーの専門知識が体系的に学べるオーティコン・アカデミー基礎編に「動機づけ面接 (入門編)」のプログラムを開講 | デマント・ジャパン株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000101176.html, (参照 24-12-16).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ビジネススキル」に関するコラム一覧
「ビジネススキル」に関するニュース
「ビジネススキル」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ビジネススキルに関する人気タグ
ビジネススキルに関するカテゴリ

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。