公開:

EXPACT株式会社が静岡版起業家発掘TOMOLプロジェクトの中間発表会を開催、若手起業家10名がビジネスプランを披露

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

EXPACT株式会社が静岡版起業家発掘TOMOLプロジェクトの中間発表会を開催、若手起業家10名がビジネスプランを披露

PR TIMES より


記事の要約

  • EXPACTが静岡版起業家発掘TOMOLプロジェクトを展開
  • 12月22日に静岡市で中間プレゼン発表会を開催
  • 10名の若手起業家がビジネスプランを発表予定

静岡の若手起業家支援プログラムTOMOLが中間発表会を開催

EXPACT株式会社は経済産業省の令和5年度「未踏的な地方の若手人材発掘育成支援事業補助金 AKATSUKIプロジェクト」の採択事業として、静岡版起業家発掘TOMOLプロジェクトを企画・運営している。2025年2月の成果発表会に向けて約半年間にわたり参加者へのワークショップや合宿、選抜者限定のビジネス開発に向けた個別伴走支援を実施してきた。[1]

プロジェクトの中間地点となる2024年12月22日14時から静岡市内において、全体参加者のうち10名の若手起業家による中間発表会が開催される。伊藤羊一氏や篠原豊氏など著名な起業家や投資家が審査員として参加し、静岡発の新たなビジネスの可能性と課題解決への挑戦を評価することになるだろう。

TOMOLプロジェクトは静岡県内在住の15歳以上の若手クリエータを対象に、無償で全4回の起業ワークショップと合宿を提供している。月2回程度のメンタリング個別伴走を通じて、参加者の情熱とアイデアの社会実装を支援することで、地方発のスタートアップエコシステムの構築を目指している。

TOMOLプロジェクト中間発表会の概要

項目 詳細
開催日時 2024年12月22日 14:00~17:00
開催場所 静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー17階
定員 30名限定
主なプログラム プロジェクト紹介、審査員紹介、参加者の中間発表プレゼン、交流
審査員 伊藤羊一氏、篠原豊氏、川路勝也氏、松本直人氏、大柴貴紀氏
TOMOLプロジェクトの詳細はこちら

アントレプレナーシップについて

アントレプレナーシップとは、新しい価値を創造し社会に実装するための起業家精神や企業家的な姿勢のことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 革新的なアイデアを事業化する能力と意欲
  • リスクを取って挑戦する精神
  • 社会課題の解決に向けた創造的思考

TOMOLプロジェクトではアントレプレナーシップを持つ若手人材の育成に注力し、起業ワークショップや合宿を通じて実践的なスキルを習得する機会を提供している。静岡県内の15歳以上の若手クリエータを対象に、起業家や投資家からの直接的なメンタリングによって、アイデアの社会実装をサポートする体制を整えているのだ。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「静岡を拠点に起業家育成やアントレ教育の推進等を行うエクスパクトが企画・運営する『静岡版起業家発掘 TOMOLプロジェクト』は、12月22日(日)静岡市にて中間プレゼン発表会を実施いたします | EXPACT株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000072634.html, (参照 24-12-20).
  2. 経済産業省. https://www.meti.go.jp/index.html

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「経営」に関するコラム一覧
「経営」に関するニュース
「経営」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
経営に関する人気タグ
経営に関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。