公開:

アユートがPowerColor製ゲーミングヘッドセットALPHYN AH10を発売、DTS Headphone:X対応で高音質を実現

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)


記事の要約

  • PowerColorがゲーミングヘッドセット「ALPHYN AH10」を発表
  • DTS Headphone:X 7.1サラウンド対応の高性能モデル
  • 2024年12月17日より販売を開始し新市場に参入

PowerColorが新製品ALPHYNシリーズで周辺機器市場に参入

アユートは、PowerColor製ワイヤレスゲーミングヘッドセット「ALPHYN AH10」を2024年12月17日より販売開始した。PowerColorは長年グラフィックスカードの開発を手がけてきた企業だが、ALPHYNシリーズの立ち上げにより周辺機器市場への本格参入を果たすことになった。[1]

ALPHYN AH10は50mmデュアルチャンバードライバーと独自のAMPチップを搭載し、DTS Headphone:X対応の7.1サラウンドサウンドを実現している。2.4GHz USB-Cレシーバーによる無線接続では20ミリ秒以下の低遅延を実現し、PCやゲーム機などのマルチプラットフォームでの使用に対応している。

バッテリー駆動時間は最大30時間を実現し、急速充電技術により10分の充電で2時間の使用が可能となっている。メモリーフォームイヤーパッドとプロテインレザーの採用により、長時間の使用でも快適な装着感を提供するよう設計されている。

ALPHYN AH10の特徴まとめ

項目 詳細
オーディオ性能 50mmデュアルチャンバードライバー、DTS Headphone:X 7.1サラウンド対応
接続方式 2.4GHz USB-Cレシーバー、20ms以下の低遅延
バッテリー 最大30時間駆動、10分充電で2時間使用可能
装着性 メモリーフォームイヤーパッド、プロテインレザー採用
対応機器 PC、ゲームコンソール、モバイルデバイス

DTS Headphone:X 7.1サラウンドについて

DTS Headphone:X 7.1サラウンドとは、バーチャルサラウンドサウンド技術の一種で、ステレオヘッドホンで立体的な音場を実現する技術のことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 7.1チャンネル相当の立体的な音響空間を再現
  • 正確な音源定位による臨場感のある音場表現
  • ゲーム内での敵の位置把握などに効果的

PowerColorのALPHYN AH10では、独自のAMPチップとDTS Headphone:X 7.1サラウンドを組み合わせることで、ゲーム時の音響性能を最大限に引き出している。50mmデュアルチャンバードライバーとの組み合わせにより、低域から高域まで歪みの少ない明瞭なサウンドを実現している。

参考サイト

  1. ^ PowerColor. 「dotDefender Blocked Your Request」. https://www.powercolor.com/jp/news-detail50.htm, (参照 24-12-20).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。