公開:

株式会社ベーシックのformrunが45万ユーザーを突破、フォーム作成管理の効率化をさらに推進

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

株式会社ベーシックのformrunが45万ユーザーを突破、フォーム作成管理の効率化をさらに推進

PR TIMES より


記事の要約

  • formrunが累計45万ユーザーを突破
  • 2025年5月より画面デザインと操作性を刷新
  • フォームの活用範囲を広げる拡張機能"アプリ"を提供開始

formrunのアップデートによりフォーム作成体験が向上

株式会社ベーシックは、フォーム作成管理ツール「formrun」の累計ユーザー数が2025年4月時点で45万人を突破したことを発表した。フォーム作成から回答データの管理・分析、返信対応まで一元的に行えるformrunは、ドラッグ&ドロップや簡単なテキスト入力で誰でもノーコードでフォームを作成できる管理ツールとして多くのユーザーから支持を得ている。[1]

ユーザーアンケートの結果から、フォーム作成の簡便性については高評価を得ている一方で、フォーム回答後の作業に課題を感じているユーザーが多いことが判明した。顧客データの確認や他ツールとの連携作業に1日あたり3~5時間もの時間を要しているケースも見受けられ、限られた人手での業務遂行に苦慮している実態が浮き彫りとなっている。

この課題に対応するため、2025年5月より画面のデザインと操作性を大幅に刷新し、より直感的で使いやすいフォーム作成体験を順次提供する。問い合わせ対応や日程調整、購入フローといった業務を効率化可能な部分から段階的に自動化を進め、業務時間とコストの削減を推進していくのだ。

formrunの新機能まとめ

項目 詳細
ユーザー数 45万人突破(2025年4月時点)
アップデート時期 2025年5月より順次提供
主な改善点 画面デザインと操作性の刷新
新機能 フォーム拡張機能"アプリ"の提供
効率化対象業務 問い合わせ対応、日程調整、購入フロー
formrunの詳細はこちら

ノーコード開発について

ノーコード開発とは、プログラミング言語を使用せずにアプリケーションやシステムを開発できる手法のことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 直感的な操作でシステム構築が可能
  • 開発スピードの大幅な向上が見込める
  • 専門知識がなくても利用できる

formrunではドラッグ&ドロップやテキスト入力だけでフォームを作成できるノーコード開発の特徴を活かし、誰でも簡単にフォーム作成が可能となっている。今回の機能拡張によって、フォーム作成だけでなく回答データの管理や分析、返信対応まで一元的に行えるようになり、より多くのユーザーがノーコードでの業務効率化を実現できるだろう。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「フォームを便利にできる拡張機能”アプリ”の提供を5月より開始! | 株式会社ベーシックのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000582.000006585.html, (参照 25-04-10).
  2. 2896

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ソフトウェア」に関するコラム一覧「ソフトウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ソフトウェアに関する人気タグ
ソフトウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。