公開:

キヤノンITSがID Entranceの新機能を発表、パスキー認証とIDプロビジョニングの提供で業務効率化とセキュリティを強化

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

キヤノンITSがID Entranceの新機能を発表、パスキー認証とIDプロビジョニングの提供で業務効率化とセキュリティを強化

PR TIMES より


記事の要約

  • キヤノンITSがID Entranceの機能を拡張
  • パスキー認証とIDプロビジョニングを新たに提供
  • ID管理業務の効率化とセキュリティ強化を実現

ID Entranceの機能拡張によるセキュリティ強化と運用効率化

キヤノンITソリューションズは、クラウド型統合ID管理サービス「ID Entrance」のオプションサービスとして、パスキー認証とIDプロビジョニングを2024年12月19日より提供開始すると発表した。ID Entranceは各種クラウドサービスへのログインに使用するIDやパスワードを統合管理し、シングルサインオン機能により複数のアプリケーションやサービスを一つのID/パスワードで利用できるサービスである。[1]

パスキー認証の導入により、指紋認証や顔認証、パスキー認証用デバイスのPINコードなどを使用して認証を行うことが可能となり、パスワードのやり取りが発生せず認証情報が漏えいするリスクを低減することができる。連携確認済みのクラウドサービスは50以上に及び、多要素認証や認証ポリシー機能を備えた認証/認可機能をクラウド上で提供している。

IDプロビジョニング機能により、管理者によるアカウント管理の運用負荷を大幅に軽減することが可能になった。ID Entranceに登録されたアカウント情報をもとに連携したクラウドサービスに対してアカウントを作成することができ、新規アカウント作成時には連携しているクラウドサービスに対しても同じアカウントが自動的に作成されるため、管理者の作業効率が向上する。

ID Entranceのサービスプラン一覧

サービス名 価格(税別) 提供状況
基本ライセンス 150円/ID 提供中
クライアント証明書 200円/デバイス 提供中
Active Directory連携 100円/ID 提供中
パスキー認証 50円/ID 2024年12月19日提供開始
IDプロビジョニング 50円/ID 2024年12月19日提供開始
レポート出力期間延長 50円/ID 2024年12月19日提供開始
ID Entranceの詳細はこちら

シングルサインオンについて

シングルサインオンとは、一度の認証で複数のアプリケーションやサービスにアクセスできる機能のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 複数のサービスを1つのIDとパスワードで利用可能
  • 認証情報の一元管理によるセキュリティ強化
  • ユーザーの利便性向上とログイン管理の効率化

ID Entranceのシングルサインオン機能は、クラウドサービスへのログインに使用するIDやパスワードなどの情報を統合管理することで、複数のアプリケーションやサービスを一つのID/パスワードで利用することを可能にしている。多要素認証や認証ポリシー機能を備えた認証/認可機能をクラウド上で提供することで、より高度なセキュリティを実現する。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「クラウド型統合ID管理サービス「ID Entrance」の機能を拡張 パスキー認証とIDプロビジョニングを提供開始 | キヤノンITソリューションズ株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000918.000001375.html, (参照 24-12-19).
  2. Microsoft. https://www.microsoft.com/ja-jp

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「セキュリティ」に関するコラム一覧
「セキュリティ」に関するニュース
「セキュリティ」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
セキュリティに関する人気タグ
セキュリティに関するカテゴリ

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。