LooopがカスタマーエンゲージメントプラットフォームBrazeを業界初導入、顧客体験価値向上へ

PR TIMES より
スポンサーリンク
Looop、カスタマーエンゲージメントプラットフォーム「Braze」を業界初導入
株式会社Looopは2025年5月28日、カスタマーエンゲージメントプラットフォーム「Braze」を導入したと発表した。これは日本の電力業界で初、世界で2社目の導入事例となる。Looopは電力小売事業「Looopでんき」を通じて市場連動型料金プラン「スマートタイムONE」を提供しており、「Looopでんきアプリ」を通して顧客への情報発信に努めてきたのだ。
「Braze」導入により、顧客一人ひとりにパーソナライズされたコミュニケーションを実現し、顧客体験価値の向上を目指す。具体的には、アプリの休眠ユーザーへのリテンション施策や、電気料金シミュレーションを実施した見込み顧客へのパーソナライズ施策、ランディングページと連携したマーケティング強化に活用し、顧客接点の最適化を継続的に行う予定だ。
Looopでんきは、太陽光由来の電力が多く価格が安くなる昼間の時間帯に電気を使う「ピークシフト」を促進することで、顧客の電気代の削減と再生可能エネルギーの有効活用を両立させている。Looopでんきアプリを通じて、単価の安い時間帯のチェックや今月の電気代予想等の機能を提供し、お財布にも地球にもやさしい電気の使い方を提案している。
スマートタイムONE参考サイト
- ^ PR TIMES. 「カスタマーエンゲージメントプラットフォーム「Braze」を業界初導入 | 株式会社Looopのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000141.000058095.html, (参照 25-05-29). 667
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
スポンサーリンク
- PRIZMA調査、調査リリースの反響が通常リリースを上回る結果に
- mov、2026年免税制度改正対応セミナー開催を発表 インバウンド市場動向とリファンド方式解説
- agehaspringsとMeta Heroes、音楽AIバーチャル融合の新会社設立を発表、次世代クリエイター育成へ
- BizTech社、AIエージェント認知度調査レポートを公開、認知率59.2%
- ShirofuneのAIクリエイティブ改善ツール「I’m Creative」が成功・失敗要因分析と改善案自動出力機能を追加
- FLATBOYSとx3d共催AIドリブン経営ウェビナーを2025年6月11日に開催予定
- Branding Engineer、Eight EXPOに出展 54,000人超のエンジニアデータベースを活用しDX支援
- Brave groupとMawari、EXPO2025で「vTubeXR」アーリーアクセスプログラム開始
- carsマイカー定額、月額シミュレーション機能リリースでスマートなマイカー選びを実現
- DearOneが空き家解決サービスアキサポへMoEngage導入支援を発表、顧客エンゲージメント向上を目指す
マーケティングに関する人気タグ
マーケティングに関するカテゴリ
スポンサーリンク