公開:

プリンストンがEDIFIER製スピーカーM60を発売、高解像度オーディオ再生とコンパクト設計を両立

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)


記事の要約

  • プリンストンがEDIFIER製M60スピーカーを発売
  • 66W出力のコンパクトデスクトップスピーカー
  • 高解像度オーディオ再生に最適化された設計

プリンストンによるEDIFIER製コンパクトスピーカーM60の新製品発表

プリンストンは高品質なオーディオ製品を世界展開するEDIFIER社製のコンパクトデスクトップスピーカー「M60」を2024年12月20日より発売することを発表した。27mmシルクドームツイーターと76mmミドルベースドライバーを搭載し、Texas InstrumentsのD級アンプによる定格出力66Wを実現している。[1]

M60は本体上部にタッチパネルを搭載しており、タッチやスワイプによる直感的な操作が可能で、手の接近を検知して自動的に反応するオートバックライト機能を実装している。専用アプリ「Edifier ConneX」を使用することで、音質設定やプレイバック制御などの詳細なカスタマイズにも対応した。

接続方式としてUSB-CとAUXの有線接続に加え、Bluetooth v5.3による無線接続をサポートし、高品質なLDACコーデックにも対応している。カラーバリエーションはブラック、クラシックオーク、ホワイトの3色を展開し、希望小売価格はオープン価格となっている。

EDIFIER M60の製品仕様まとめ

項目 詳細
製品名 EDIFIER M60
発売日 2024年12月20日
実売予想価格 23,980円(税込)
カラーバリエーション ブラック、クラシックオーク、ホワイト
主要機能 タッチパネル操作、オートバックライト、専用アプリ対応
対応接続方式 USB-C、AUX、Bluetooth v5.3(LDAC対応)
製品の詳細はこちら

D級アンプについて

D級アンプとは、デジタル信号処理技術を用いた高効率な音声増幅器のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 高効率な電力変換による省電力性能
  • コンパクトな筐体での高出力を実現
  • デジタル信号との親和性が高い設計思想

M60に搭載されているTexas InstrumentsのD級アンプは24bit/96kHzでの動作に対応する特別な構成を備えており、高品質なサウンド出力を実現している。このアンプ技術により、コンパクトなボディでありながら定格出力66Wという高出力を達成することが可能となった。

参考サイト

  1. ^ 株式会社プリンストン. 「EDIFIER社製コンパクトデスクトップ2.0スピーカー「M60」新発売 | 2024年の新製品情報一覧 | 株式会社プリンストン」. https://www.princeton.co.jp/information/2024/12/202412131105.html, (参照 24-12-20).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。