JTBが出張管理システムをリニューアル、フジドリームエアラインズとのAPI連携で業務効率が向上
![JTBが出張管理システムをリニューアル、フジドリームエアラインズとのAPI連携で業務効率が向上](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0863/9479/8386/files/topics36389.jpg)
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- JTBがビジネス向け出張予約システムを刷新
- フジドリームエアラインズとのAPI連携を業界初実現
- 2025年3月から新サービスの本格提供を開始
スポンサーリンク
JTBの新出張管理システムによってビジネス出張の効率が向上
株式会社JTBビジネストラベルソリューションズは出張管理システムを全面的にリニューアルし、2025年3月より「ビズバンスJTB出張予約」として本格的なサービス提供を開始することを2025年2月4日に発表した。このリニューアルは2024年10月に発表したリブランディングの一環として実施され、既存製品のB+PLUS、J'sNAVI NEO、J'sNAVI Jr.を「ビズバンス」というブランド名の下に機能ごとに整理することで、より効率的な出張管理を実現している。[1]
新システムでは業界初となるフジドリームエアラインズとのAPI連携を実現することで、リアルタイムの予約データ連携による正確で迅速な出張管理が可能となった。スカイマークとのシングルサインオン機能も搭載され、ユーザーはシームレスなログイン体験を通じて、より効率的な出張予約を行えるようになっている。
さらに海外出張向けにはPloverを搭載し、海外航空券やホテル、レンタカーの予約が直観的に行える機能を実装した。システム全体のUI/UXも刷新され、入力フォームやフォント、色、アイコンなどが最適化されることで、ユーザーの作業効率が大幅に向上するだろう。
ビズバンスJTB出張予約の新機能まとめ
機能 | 詳細 |
---|---|
サービス提供開始 | 2025年3月 |
主な特徴 | 24時間365日の国内外出張予約、企業への一括請求、経理処理用データ出力 |
API連携 | フジドリームエアラインズとのリアルタイム予約データ連携 |
SSO機能 | スカイマークとのシングルサインオン機能搭載 |
セキュリティ | 二要素認証の導入によるセキュリティ強化 |
スポンサーリンク
シングルサインオンについて
シングルサインオンとは、1回のログイン認証で複数のシステムやサービスにアクセスできる認証方式のことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。
- 複数のシステムへのアクセスを一元管理
- ユーザーのパスワード管理負担を軽減
- セキュリティリスクの低減と運用効率の向上を実現
ビズバンスJTB出張予約ではスカイマークとのシングルサインオン機能を搭載することで、ユーザーは一度のログインで両システムにアクセスすることが可能となった。複数のIDやパスワードを管理する必要がなくなり、出張予約の業務効率が大幅に向上している。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「出張管理システム「ビズバンスJTB出張予約」をリリース! | 株式会社JTBのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001301.000031978.html, (参照 25-02-04).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- クオリカがMooA CommNaviを導入、生成AIによる電話応対の文字起こしと要約機能でACW40%削減へ
- USENがMUSIC AWARDS JAPANで推し活リクエストによる新アーティスト賞を設立、ファン投票による受賞者選出へ
- GoogleがGoogle Sheetsの処理速度を大幅改善、計算速度2倍・データ貼り付け50%高速化でユーザー業務効率が向上
- GoogleがGoogle Calendarとサードパーティカレンダー間の同期機能を強化、メール通知の精度向上とフィルタリング機能の追加でユーザビリティが向上
- スタディストが組織戦略オンラインセミナーを開催、経営と現場の両面からDX時代の成果最大化を解説
- 横浜銀行がVARIETASのAI面接官をトライアル導入、採用プロセスの高度化と多様な人財確保を目指す
- MONO-X AI Studioが正式リリース、基幹システムデータと生成AIの連携で業務効率化を実現
- NECが小山町向け住民ポータルサービスを開発、健康増進と地域経済活性化の実現へ
- ラストデータが転職アプリPITをリリース、面談報酬とカジュアル面談で転職活動の敷居を低下
- アプリップリがP2P型パッケージソフトのクラウド化を実現、既存システムのまま導入可能なクラウドサービスを提供開始
スポンサーリンク