STマイクロエレクトロニクスがQualcomm社と共同開発したSTM32対応ワイヤレスIoTモジュールST67W611Mを発表、産業用およびコンスーマ用IoT機器の開発効率化に貢献
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- STがQualcomm社との初のSTM32対応IoTモジュールを発表
- Wi-Fi 6、Bluetooth 5.3、Thread対応のコンボモジュール
- 2025年第1四半期から機器メーカーへの提供開始
スポンサーリンク
STマイクロエレクトロニクスのST67W611Mによる次世代ワイヤレスソリューション
STマイクロエレクトロニクスは、Qualcomm Technologies社との戦略的協力による初の製品ST67W611Mを2024年12月24日に発表した。ST67W611MはWi-Fi 6、Bluetooth 5.3、Threadに対応するマルチプロトコルコネクティビティシステムオンチップQualcomm QCC743を搭載し、STM32マイコンまたはマイクロプロセッサと容易に統合できる機能を実現している。[1]
ST67W611MはWi-Fi経由のMatterプロトコルをサポートし、STM32ポートフォリオをMatterエコシステムにシームレスにアクセスできる機能を備えている。4MB Flashと40MHz水晶振動子を内蔵し、内蔵PCBアンテナまたは外部アンテナ用マイクロRFコネクタを搭載することで、システム統合の効率化を実現した。
ST67W611Mは現在サンプル出荷中であり、機器メーカーへの提供は2025年第1四半期、一般提供は2025年第2四半期を予定している。PSA Certifiedレベル1の保護を実現し、ハードウェア暗号化アクセラレータによる先進的なセキュリティ機能を搭載することで、RF設計の専門知識がなくても有効なソリューションを構築できる。
ST67W611Mの主な機能まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
搭載チップ | Qualcomm QCC743マルチプロトコルコネクティビティSoC |
対応規格 | Wi-Fi 6、Bluetooth 5.3、Thread、Matterプロトコル |
メモリ構成 | 4MB Flashメモリ、40MHz水晶振動子 |
アンテナオプション | 内蔵PCBアンテナ、外部アンテナ用マイクロRFコネクタ |
セキュリティ機能 | PSA Certifiedレベル1、ハードウェア暗号化アクセラレータ |
提供スケジュール | 2025年第1四半期:機器メーカー提供、第2四半期:一般提供 |
スポンサーリンク
マルチプロトコルコネクティビティSoCについて
マルチプロトコルコネクティビティSoCとは、複数の通信規格やプロトコルを1つのチップで統合的に処理できる半導体デバイスのことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。
- Wi-Fi、Bluetooth、Threadなど複数の通信規格を同時サポート
- 1つのチップで統合的な通信制御が可能
- 省スペース化とコスト削減に貢献
ST67W611MのマルチプロトコルコネクティビティSoCは、Qualcomm QCC743を採用することでWi-Fi 6、Bluetooth 5.3、Threadの各規格に対応している。IoTデバイスの開発において、RF設計の専門知識がなくても複数の通信規格を活用できる利点があるだろう。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「STマイクロエレクトロニクス、Qualcomm社との協業による初のSTM32対応ワイヤレスIoTモジュールを発表 | STマイクロエレクトロニクスのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001426.000001337.html, (参照 24-12-26).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- ZigBeeとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- ZTP(Zero Touch Provisioning)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Wi-Fi(ワイファイ)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Wi-Fi Allianceとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Wi-SUN(Wireless Smart Ubiquitous Networks)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Windows CEとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Wi-Fi 6Eとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Watson Visual Recognitionとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- UPoE(Universal Power over Ethernet)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- TWT(Time-Wait Timer)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- アサヒグループ本社ビルがCASBEE不動産評価認証で最高位Sランクを取得、環境配慮と安全性が高評価
- Starleyがおしゃべりアプリ「Cotomo」の開発強化に向け約2億円を追加調達、累計調達額が10億円に到達
- ピエクレックスが環境配慮型バスタオルを発売、泉州タオル成願のエンジェルスピンと電気の繊維で抗菌効果を実現
- ローデ・シュワルツとADI社がGMSLデバイス向けテスト機能を開発、自動車産業のイノベーションを加速
- トランザクション・メディア・ネットワークスが電子レシート管理システムの特許を取得、購買データのリアルタイム活用が可能に
- マウザーがEzurioのTungsten510 SMARC SOMの取り扱いを開始、高性能な組み込みコンピューティングの実現に貢献
- 大阪ヘルスケアパビリオンが展示コンテンツ発表、カラダ測定ポッドで25年後の姿を可視化し健康管理を促進
- NTTセキュリティ・ジャパンが短期間OTセキュリティ評価サービスを開始、1.5ヶ月での工場セキュリティ診断が可能に
- 東洋鋼鈑の全固体電池用負極集電体開発が経産省供給確保計画に認定、2027年度末までに量産投資判断へ
- 医療法人望月眼科が搬送ロボットKEENON T8を導入、カルテ搬送の効率化と待ち時間短縮を実現
スポンサーリンク