NTTデータが三十三銀行にC-Turtle FEを提供開始、金融機関のGHG排出量可視化を支援
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- 三十三銀行がC-Turtle FEを導入しGHG排出量を可視化
- ファイナンスド・エミッションの正確な算定と開示を実現
- 2025年1月より提供開始でカーボンニュートラル達成を支援
スポンサーリンク
三十三銀行がC-Turtle FEでGHG排出量の可視化へ前進
NTTデータは金融機関および投融資先のGHG排出量算定ソリューションであるC-Turtle FEを2025年1月より三十三銀行へ提供開始することを発表した。三十三銀行は正確で信頼性の高いファイナンスド・エミッションの算定・高度化を目的にC-Turtle FEの導入を決定し、投融資に係るGHG排出量の把握とエンゲージメント支援を進めていく方針だ。[1]
三十三銀行はサステナビリティ方針において気候変動への対応と環境保全をマテリアリティの一つとして位置付けており、2024年度から2026年度の3年間でサステナブルファイナンス累計実行額1,500億円の目標を掲げている。Scope1,2における2050年度カーボンニュートラルの実現に向け、環境保全活動および環境配慮型の金融商品・サービスの提供を強化するだろう。
C-Turtle FEは総排出量配分方式を採用したGHG可視化プラットフォームC-Turtleの新サービスとして、国際的基準PCAFスタンダードに準拠している。投融資先の一次データを活用することで高品質なScope3排出量算定が可能となり、最新の規制動向やトレンドに応じたタイムリーな機能追加も実施していく方針である。
C-Turtle FEの主な特徴まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
提供開始時期 | 2025年1月 |
採用方式 | 総排出量配分方式 |
準拠基準 | PCAFスタンダード |
主な機能 | 投融資先の一次データを活用したScope3排出量算定 |
今後の展開 | 法人向けポータルサイトとの連携機能開発 |
スポンサーリンク
ファイナンスド・エミッションについて
ファイナンスド・エミッションとは、投融資先のGHG排出量のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 金融機関の投融資ポートフォリオにおける間接的なGHG排出量
- 金融機関に対して算定・開示が求められる重要指標
- カーボンニュートラル実現に向けた取り組みの評価基準
金融機関は投融資先のファイナンスド・エミッションを正確に把握し、削減に向けた取り組みを推進することが求められている。C-Turtle FEは投融資先の一次データを活用することで、より精度の高いファイナンスド・エミッション算定を実現し、効果的な削減戦略の立案を支援するプラットフォームとなるだろう。
C-Turtle FEに関する考察
C-Turtle FEの導入により、金融機関は投融資先のGHG排出量を正確に把握し、効果的な削減戦略を立案することが可能となる。特にPCAFスタンダードへの準拠により、国際的な基準に沿った信頼性の高いデータ管理と開示が実現され、投資家や社会からの評価向上にもつながるだろう。
一方で導入にあたっては、投融資先との円滑なデータ連携体制の構築が課題となる可能性がある。データの収集・集計における負担を軽減するためのシステム連携や、投融資先への適切な説明・サポート体制の整備が重要となるだろう。
今後はAIやブロックチェーン技術との連携による算定精度の向上や、より広範な環境データの収集・分析機能の追加が期待される。金融機関と投融資先が一体となってGHG排出量の削減に取り組むためのプラットフォームとしての進化が望まれる。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「三十三銀行にGHG排出量可視化プラットフォーム「C-Turtle®FE」を導入 | 株式会社NTTデータのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000173.000016308.html, (参照 24-12-19).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- デジタルフィンテックと学研ロジスティクスが株主優待のDX化で協業、物流とデジタルギフトによる運用効率化を実現
- 大和リビングがライナフのスマート置き配を導入、再配達削減と入居者の利便性向上を実現
- グリーがDX関連子会社をグリーエックスへ統合、2025年2月より新体制でDX支援を強化
- 電巧社が大阪支店で工事事業を開始、空調および電気設備の施工体制を強化し顧客サービスを拡充
- アイヴィ・サービスがリファレンスチェックシステムLinkRootを提供開始、採用ミスマッチの防止と効率化を実現
- デフィデが生成AIワークバリュー・スコア分析を開始、従業員エンゲージメントの可視化と組織改革を支援
- VOSTが名古屋で生成AIセミナーを開講、実務で即戦力となる技術者育成プログラムの提供を開始
- ジオテクノロジーズが江戸城再建WALKERSをリリース、歩くだけで江戸城再建に貢献できるアプリの提供が開始
- BTMと百十四銀行がビジネスマッチング契約を締結、香川県周辺企業のDX推進に向けた協業体制を構築
- 紀陽銀行がオンライン商談システムROOMSを導入開始、融資相談の利便性向上へ
スポンサーリンク